乗り鉄を極める!
19歳の夏、初めて北海道に渡り、北海道国鉄線36線区中、19線区を乗車してきました。
切符は20日間有効の北海道ワイド周遊券。北海道内の国鉄(鉄道、バス)は乗り放題です。(優等列車は自由席のみ)
この切符を使って、夜行15連泊を含む夜行19泊の旅行をやり遂げました。
(このあと、1984年にも渡道し、36線区全線完乗になりました)


  
今回の北海道旅行におけるデータ
●旅行の日数・・・21泊22日(8月8日から8月29日まで)
●夜行列車(船)利用回数・・・19回(うち、夜行列車18回、青函連絡船夜行1回)
●夜行連泊日数・・・15日連続(8月8日から8月22日まで)
●総乗車(船)距離・・・13,119km
●最多乗車列車・・・札幌発釧路行317レ急行「まりも3号」(夜行列車)
●最多途中下車駅・・・札幌駅(約20回)
●押した駅のスタンプ数・・・200種類

 
下の行程表の日付をクリックすれば、その日の日記をご覧いただけます。
 
  月 日 行     程 宿泊場所
1日目 8/8 津23:07(4002レ特急「紀伊」)車中泊  4002レ特急「紀伊」
2日目 8/9 ==(4002レ特急「紀伊」)6:25東京==フリータイム==上野20:50(203レ急行「十和田3号」)車中泊  203レ急行「十和田3号」
3日目 8/10
==(203レ急行「十和田3号」)9:07青森10:15(青函連絡船7便)14:05函館15:10(松前線4827D)17:40松前17:50(松前線4834D)20:46函館21:28(函館本線637D)21:33五稜郭21:44(函館本線44レ)21:49函館23:35(8217レ臨時急行「すずらん61号」)車中泊  8217レ臨時急行「すずらん61号」
4日目 8/11
==(8217レ臨時急行「すずらん61号」)6:04札幌7:40(1001M特急「ライラック1号」)8:11岩見沢9:24(万字線931D)10:12万字炭山10:17(万字線932D)10:59岩見沢11:39(303D 急行「天北」)12:09砂川13:38(歌志内線627D)14:05歌志内14:11(歌志内線628D)14:36砂川14:39(函館本線142M)15:16岩見沢16:37(幌内線737D)17:07幾春別17:13(幌内線738D)17:41岩見沢18:50(1014M特急「ライラック14号」)19:23札幌22:10(413レ急行「まりも3号」)車中泊  413レ急行「まりも3号」
5日目 8/12 ==(413レ急行「まりも3号」)6:15釧路6:43(根室本線混441レ)10:32根室11:35(根室本線混442レ)15:04釧路16:53(根室本線230D)17:43白糠18:00(白糠線535D)18:44北進18:54(白糠線536D)19:37白糠19:46(根室本線229D)20:21釧路22:35(414レ急行「まりも4号」)車中泊  414レ急行「まりも4号」
6日目 8/13 ==(414レ急行「まりも4号」)6:25札幌7:35(702D急行「えりも2号」)11:31様似11:40(国鉄バス日勝本線急行便)12:45えりも岬13:35(国鉄バス日勝本線急行便)14:42広尾15:31(広尾線828D)17:24帯広17:38(根室本線939D)18:14池田20:14(5005D特急「おおぞら5号」)22:14釧路22:35(414レ急行「まりも4号」)車中泊 414レ急行「まりも4号」
7日目 8/14 ==(414レ急行「まりも4号」)6:25札幌7:23(22D特急「北斗2号」)10:06長万部11:18(瀬棚線925D)13:03瀬棚14:28(瀬棚線926D)15:52長万部16:33(101レ急行「ニセコ」)20:07札幌21:25(317レ急行「利尻」)車中泊  317レ急行「利尻」
8日目 8/15 ==(317レ急行「利尻」)6:22稚内8:00(〜宗谷バス観光バス・最北端宗谷岬コース〜)11:00稚内12:58(天北線726D)15:07浜頓別15:26(興浜北線927D)16:12北見枝幸16:17(興浜北線928D)17:01浜頓別17:14(天北線727D)19:31稚内21:00(318レ急行「利尻」)車中泊  318レ急行「利尻」
9日目 8/16 ==(318レ急行「利尻」)5:56札幌6:03(函館本線822レ)6:28銭函7:13(函館本線825レ)7:36札幌8:10(902D急行「らいでん2号」)10:10倶知安10:34(函館本線1522D)10:53ニセコ11:52(函館本線1523D)12:12倶知安13:18(胆振線828D)15:46伊達紋別15:50(室蘭本線245レ)16:53室蘭17:45(1013M特急「ライラック13号」)19:35札幌22:10(413レ急行「まりも3号」)車中泊  413レ急行「まりも3号」
10日目 8/17 ==(413レ急行「まりも3号」)3:17帯広5:35(広尾線821D)5:50愛国7:24(広尾線822D)7:39帯広8:03(広尾線823D)8:35幸福9:28(広尾線824D)9:57帯広11:10(根室本線930D)12:20新得13:38(根室本線422レ)15:30富良野15:42(富良野線634D)17:17旭川17:40(1014M特急「ライラック14号」)19:23札幌22:10(413レ急行「まりも3号」)車中泊 413レ急行「まりも3号」
11日目 8/18 ==(413レ急行「まりも3号」)6:15釧路8:00(〜阿寒バス「ピリカ号」〜)18:00釧路22:35(414レ急行「まりも4号」)車中泊  414レ急行「まりも4号」
12日目 8/19 ==(414レ急行「まりも4号」)4:58追分5:41(石勝線1621D)7:02夕張8:36(石勝線550D)849清水沢9:00(三菱石炭鉱業鉄道3レ)9:20南大夕張(〜徒歩・途中で石炭専用列車を撮影〜)清水沢12:01(石勝線630D)12:15新夕張13:12(臨時急行「まりも52号」)13:53千歳空港14:47(千歳線1751M)16:20手稲17:05(函館本線1833レ)17:20札幌22:10(413レ急行「まりも3号」)車中泊 413レ急行「まりも3号」
13日目 8/20 ==(413レ急行「まりも3号」)6:15釧路6:24(211D急行「ノサップ1号」)7:13厚岸8:02(根室本線混441レ)9:16厚床10:06(標津線353D)11:13中標津11:17(標津線4325D)11:47根室標津12:32(標津線4328D)14:17標茶14:31(613D急行「しれとこ3号」)14:54塘路14:56(釧網本線混646レ)19:21網走21:14(516レ急行「大雪6号」)車中泊  516レ急行「大雪6号」
14日目 8/21 ==(516レ急行「大雪6号」)4:12深川5:45(留萌本線821D)7:03留萌7:20(留萌本線761D)7:49増毛7:58(留萌本線760D〜734D)10:04深川11:54(留萌本線・羽幌線825D)16:59幌延17:24(宗谷本線321レ)19:07稚内21:00(318レ急行「利尻」)車中泊  318レ急行「利尻」
15日目 8/22 ==(318レ急行「利尻」)5:56札幌7:00(31D特急「オホーツク1号」)12:48網走(〜網走観光〜)網走17:15(石北本線1570D)17:48美幌18:35(石北本線531レ)19:27網走21:14(516レ急行「大雪6号」)車中泊  516レ急行「大雪6号」
16日目 8/23 ==(516レ急行「大雪6号」)6:15札幌7:23(22D特急北斗2号」)11:53函館〜国鉄函館運転所見学(13:00〜14:30)〜函館〜函館山ロープウェイ〜函館山山頂〜函館山ロープウェイ〜==函館市内旅館泊  函館市内旅館泊
17日目 8/24 函館9:40(3D特急「おおぞら3号」)13:50札幌〜(地下鉄南北線)〜真駒内〜札幌市交通局真駒内工場見学(15:00〜16:30)〜真駒内〜(地下鉄南北線)〜札幌==札幌市内旅館泊  札幌市内旅館泊
18日目 8/25 札幌〜(函館本線普通列車)〜手稲〜国鉄札幌運転区見学(10:00〜11:30)〜手稲〜札幌21:25(317レ急行「利尻」)車中泊  317レ急行「利尻」
19日目 8/26 ==(317レ急行「利尻」)6:22稚内7:05(306D急行「宗谷」)9:24音威子府9:50(宗谷本線338D)11:01名寄13:17(312D急行「なよろ2号」)13:37士別13:57(303D急行「天北」)14:16名寄14:21(深名線944D)15:28朱鞠内15:41(深名線930D)17:49深川18:02(1014M特急「ライラック14号」)19:23札幌21:33(函館本線48レ)車中泊  普通列車48レ
20日目 8/27 ==(函館本線48レ)5:01函館6:20(函館本線121レ)6:54大沼〜大沼付近にて撮影〜大沼15:40(104レ急行「ニセコ」)16:08函館0:40(青函連絡船2便)船中泊  青函連絡船「摩周丸」
21日目 8/28 ==(青函連絡船2便)4:30青森6:26(臨時急行「おいらせ52号」)7:04野辺地8:00(南部縦貫鉄道)8:36七戸8:50(南部縦貫鉄道)9:26野辺地9:55(3627D快速「なつどまり」)10:35青森11:20(26M特急「はつかり8号」)13:42盛岡15:15(東北新幹線「やまびこ16号」)18:32大宮18:47(140S「新幹線リレー20号」)19:13上野〜東京21:00(4003レ特急「紀伊」)車中泊 4003レ特急「紀伊」
22日目 8/29 ==(4003レ特急「紀伊」)3:43津  

↓当時使用した道内時刻表(弘済出版社)  
 ※クリックすれば拡大画像が表示されます(読みやすいように少々拡大してあります))
  

▲道内時刻表の表紙
▲北海道の路線図  国鉄だけで36線区ありました ▲主な列車の編成表  当時は急行列車、食堂車、寝台車が健在でした
  
 我が人生・旅の覚えTOPへ