2002.2.9-11
東京ディズニーシー
半年前(2001年9月)に開園した東京ディズニーシーをたっぷり楽しもうと、東京へ2泊3日の家族旅行。
東京ディズニーシーだけでなく、さまざまな乗り物に刺激を受けた旅行でした。

▲新幹線から見た富士山(三島−新富士)
(2月9日)
▲東海道新幹線100系「ひかり」(東京)

▲山形新幹線400系「つばさ」と東北新幹線E4系「Maxやまびこ」(東京)

▲東京駅丸の内口で待機するはとバス

▲桜田門から銀座1丁目まで帝都高速度交通営団有楽町線7000系に乗車。営団地下鉄は2004年4月から東京地下鉄(東京メトロ)になっています
銀座から浅草まで帝都高速度交通営団銀座線01系に乗車



▲ご存知・浅草寺の雷門

▲賑わう浅草寺の境内

▲雷門三定の天丼。創業天保8(1837)年、最初に江戸前の小魚を揚げて客に出したのはこの店と言われています。
▲夕方、中央線四ツ谷で下車し、紀尾井町のホテルニューオータニへ(2月9日)
▲2日目の朝、ホテルニューオータニ40階の洋食ビュッフェで朝食をとりながらの眺め。下は迎賓館、向こうは新宿(2月10日)
▲絶景を見ながらの朝食も旅の楽しみ。デザートやスイーツが充実しているので、時間を忘れて、ついおかわりをしてしまう。

▲新橋からゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)第1編成に乗車。これは7000系。
▲ゆりかもめを台場で下車。反対から来た第26編成は7200系。虹の模様が違っています。
(台場)

▲フジテレビ近くの東京テレポート駅から東京臨海高速鉄道りんかい線に乗車。
▲1996(平成8年)に新木場駅〜東京テレポート駅間が開業したりんかい線は4両編成。
▲新木場から舞浜まで京葉線に乗車。


▲やってきました東京ディズニーシー。ミニーマウスがお出迎え。ディズニーシー・エレクトリックレールウェイの車両が来たとき、絶妙のタイミングでこっちを向いてくれました。
▲ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
▲日中いくつかのショーやエンターテインメントを楽しみました。すっかり暗くなり、ディズニーシーのシンボル、水の惑星・地球を象徴したアクアスフィアも幻想的に浮かんでいます。
▲台場からレインボーブリッジ、東京タワー方面の夜景(2月10日)


▲翌日、ホテルグランパシフィックメリディアンから眺めた朝7時の風景。船の科学館には「JNR」のマークが入った元・青函連絡船「羊蹄丸」も展示されています。手前はゆりかもめの車両。(2月11日)
▲ディズニーシー2日目は好天に恵まれました
▲良いタイミングでミッキーとミニーに会うことができ、記念撮影
▲プロメテウス火山は、轟音とともに時々噴火します!
ディズニーリゾートラインは、東京ディズニーリゾートを一周し、各施設をつなぐモノレールで、5色あります。
▲アメリカンウォーターフロントをゆくディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
▲ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
後方はプロメテウス火山

▲ディズニーリゾートクルーザー
ベイサイドステーションから各オフィシャルホテル行きのバスで、1960年代を思わせ、しかも子供にうけるデザイン

▲リアビューもなかなか良いと思います。

▲東京ディズニーシーを楽しんだ後、ディズニーリゾートラインの窓から見た国鉄色の「わかしお」 ▲東京駅で並ぶ新幹線100系と300系(2月11日)

  我が人生・旅の覚えTOPへ