1950年代 電車中吊り広告
(4.製造関係)
 |
 |
 |
 |
大阪の生んだ世界的ビール
アサヒビール |
ビルゼン風の味
アサヒビール |
美しい化粧箱
アサヒビール |
アサヒビールで夏が来た
アサヒビール |
 |
 |
 |
 |
親の代からビールはアサヒ
アサヒビール |
品質本位
キリンビール |
関西に登場
ニッポンビール |
三船敏郎
ニッポンビール |
 |
 |
 |
 |
うま味を生かす冷やし方
ニッポンビール |
女性にも好かれる保健の美酒
蜂ブドー酒 |
ボクひとりで飲むんだよ
三ツ矢サイダー |
全糖
三ツ矢サイダー |
 |
 |
 |
 |
赤玉で住宅が当る
赤玉ポートワイン |
リボンシトロン
日本麦酒 |
レッキス
ますやレッキス工業 |
ボブナッツキャラメル
スカウト製菓 |
 |
 |
 |
 |
ミルキー20円
不二家 |
フルヤのミルクキャラメル
古谷産業 |
豊年天ぷら油
豊年製油 |
リス印人造バター
旭電化工業 |
 |
 |
 |
 |
クリームファット
八幡食品 |
明治コナミルク
明治乳業 |
サクマ式ドロップス
佐久間製菓 |
お中元に味の素
味の素 |
 |
 |
 |
 |
食卓塩
日本専売公社 |
関東ものの最高品
ヒゲタ醤油 |
キッコーマン醤油
キッコーマン |
口腔衛生週間
ライオン歯磨 |
 |
 |
 |
 |
口腔衛生週間
ライオン歯磨 |
御進物にたばこ
日本専売公社 |
お中元はたばこを
日本専売公社 |
センオーストーブ
杉山産業 |
 |
 |
 |
 |
講和の冬も春心地
川口物産販売
|
立川ペニンクリーム
立川医薬品 |
旭味
旭化成工業 |
マツダランプ
東京芝浦電気 |
 |
 |
 |
 |
舶来以上
キャプテン
|
ミラクル エバーグレーズ
大和紡績・高瀬染工 |
花王ルビアン
花王石鹸 |
強力殺虫剤 アース
木村製薬 |
 |
 |
 |
 |
蛇の目ミシン
蛇の目ミシン販売 |
マクセル乾電池
日東電気工業 |
ニューヨーカーパンティー
|
サンソ石鹸 |
 |
 |
 |
 |
カネボウ エバーグレーズ
鐘淵紡績 |
ネストン
田辺製薬 |
アクタミン
八洲化学 |
再建新発足
新扶桑金属工業 |
 |
 |
 |
 |
折れないクレヨン
あおいとりA |
ヂアスターゼP錠
黒田製薬 |
クレビ エバーグレーズ
呉羽紡績 |
1950年の日本人の特権
ペニシリン コルゲン |
 |
 |
 |
 |
新橋移転
別子鉱業(住友鉱業) |
よき製品よき奉仕を売る
リッカーミシン |
男性にそっと告げる
リッカーミシン |
丸善石油のツバメ石油こんろ
日本商事 |